プリザーブドフラワーとは?
プリザーブド(preserved) とは「保存」という意味です。 プリザーブドフラワーはフランスで誕生しました。生花に特殊保存加工することで、そのやわらかい感触・みずみずしさをそのまま封印したお花です。 この綺麗なお花、ずっと枯れないでいてほしい・・・。 プリザーブドフラワーは、そんな思いをかなえてくれた魔法のお花です。
ドライフラワーとの違いは?
ドライフラワーは、花や草木を自然乾燥や、乾燥剤などで作ります。 プリザーブドフラワーの特徴は、鮮やかな色と自然な風合い。カラーバリエーションが豊かで、生花には実現しないブラックなどのカラーも作り出せます。
永くお楽しみいただくには…
プリザーブドフラワーはほんの少し環境を気にしてあげると、より長く楽しむことができます。
プリザーブドフラワーをより長くお楽しみいただくための取扱い注意点
- 水やりは一切不要です。水気は色落ちの原因となってしまいます。
- 直射日光を避けて下さい。長期間置くと、色あせの原因となります。
- 多湿を避けて下さい。長期間置くと、水気を吸って花びらが透けることがあります。
- 濃い色は色が移りやすいので、壁、クロス等に直接あたらないように置いて下さい。
- 生花に比べ繊細にできていますので、なるべく触らないようにして下さい。
トラブル対処法
花びらが透けてきてしまった時は、湿気の少ない場所に移動させて下さい。2~3日で色合いも戻ってきますので、決してすぐに捨てたりしないで下さい。 ホコリをかぶってしまったら、ドライヤーの冷風で吹き飛ばすことをお勧めします。
エコフラワーとは?
さわやかな緑ときれいな花に消臭・除菌効果のある空気触媒をプラスすると、お部屋が癒やしのスペースに早変わりします。
空気触媒は光のないところでも、休むことなく効果を発揮します。 無色透明・無臭の液体で、これを人工植物にコーティング施工することで、さまざまな優れた効果を発揮します。 一度施工すると効果は長時間持続しますので、いつも快適な住空間を創り出します。
エコフラワー&エコプランツ(空気触媒フラワー)の特徴
安全
安全無機剤で毒性がなく、人にも環境にもやさしくて安心。
消臭
タバコ・トイレの腐敗臭も分解・解消。ペット臭にも効果バツグン! ペットとの暮らしを快適に!
汚れ防止
光のない所でも、休むことなく効果を発揮するので常に汚れを防止。
抗菌
空気中に浮遊する見えない雑菌の発生を防止。
マイナスイオン
マイナスイオンで部屋の空気を自然界のバランスに整える。
カビ防止
トイレ・バスなどの水廻りのしつこいカビを防止。
有機物質分解
カーペットや家具などから発生する有害化学物質を分解。